【mac向け】Synology NASをSMBプロトコルを変更したら転送速度が爆速になった件

特にNASの知識があるわけでもないので、これまでmacとNASの接続はAFPプロトコルで行っていました。

今回、この接続プロトコルをAFPプロトコルからSMBプロトコルにし、いくつか設定をすることで転送速度が向上したのでご紹介します。

スポンサーリンク

NASのSMBプロトコルを変更

まず、NASのDSMからコントロールパネル→ファイルサービスを開き、SMBサービスにチェックを入れます。

そして詳細設定を押して、最大SMBプロトコルをSMB3、最低SMBプロトコルをSMBプロトコル2にします。選択したら適用ボタンを押して、設定を適用させます。

macOS クライアントでパケット署名を無効にする

パケット署名を無効にしないとSMB3接続を活かしきれません。この設定を行うことで転送速度が劇的に向上します。

AppleによるとSMB2やSMB3の場合はパケット署名はデフォルトで有効になるようです。そのため、Mojave(macOS10.14.5)であっても、無効化の設定をしてください。

以下は、Appleのページ「SMB 2 や SMB 3 接続でパケット署名を無効にする」より引用したものです。

ターミナル上での操作となります。

macOS コンピュータに「/etc/nsmb.conf」ファイルがない場合

  1. ターミナルを開きます。
  2. 以下のコマンドを使い、signing_required の値が「no」に設定された「/etc/nsmb.conf」ファイルを作成します。
    sudo -s
    echo "[default]" >> /etc/nsmb.conf
    echo "signing_required=no" >> /etc/nsmb.conf
    exit

  3. マウントされている SMB 共有をすべて切断してから再接続し、変更を適用します。

SMB接続でNASをマウント

Finder→移動→サーバーへ接続を選択します。

サーバーのアドレス欄に、NASのコントロールパネル→ファイルサービスに表示されたアドレスを入力します。私の場合は、「smb://DS218play」です。

SMB3で接続できているか確認

ターミナルを開き、「smbutil statshares -a」のコマンドを入力します。

下記のメッセージが出れば、SMB3で接続できています。

変更前後の比較

変更前(AFPプロトコル)

変更後「SMB3プロトコル)

コメント